BLOG 採用ブログ

税理士受験生の僕がアーリークロスに入社を決めた理由

2025年5月、税理士法人アーリークロスからDIG税理士法人へ社名変更しました。
詳細はこちら( https://dig-group.co.jp/6458 )をご参照ください。

自己紹介

こんにちは!
税理士法人アーリークロス 長期インターン生の今道文隆と申します。
私は現在大学4年生で税理士試験の勉強をしています。
また、来年4月よりアーリークロスに新卒で入社予定です。
そんな私がアーリークロスに入社を決めた理由についてお話していこうと思います。

皆さん「税理士事務所」と聞くとお堅いイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?
私もインターンとして入社するまではそんなイメージを持っていました。
しかし、入社してみると私のイメージを覆すそんな会社でした。

私が感じたアーリークロスの良さ

明るい会社

インターンとして入社し一番に感じたことは、元気な人が多いなということです。
入社前、税理士事務所といえばパソコンに向かい黙々と作業を進めるようなイメージを持っていました。
しかし、アーリークロスはコミュニケーションを取る機会が多く、社員同士が意見交換や相談などを
気軽にできる明るい会社でした。私自身、業務内外でたくさん話しかけてもらい大変嬉しく思います。

若い社員が多い

アーリークロスは若い社員が非常に多いです。20代、30代の方を中心に活躍されています。
若くてもチャンスが多く最前線で働けるということに魅力を感じました。
また、年齢が近いこともあり社員の方々の話しやすいという点もアーリークロスの魅力です。

成長が著しい

アーリークロスは、数年で20名から100名を超える規模へと急成長しています。
これほどの急成長を遂げている税理士法人は、全国的にみてもとてもレアです。
また、学生長期インターン・新卒採用もスタートし、ますます勢いが増していくと思います。
私はそのインターン・新卒採用の1期生として入社を決めました!

入社の決め手

私がアーリークロスに入社を決めた最大の要因は、社内全体が明るいことです。
私は働く環境を重視していたためインターンを通し、社内の雰囲気などを肌で感じとてもいい会社だと思いました。 特に、朝出社した際の挨拶では大きな声で返事があり、ちょっとした時間の雑談など社員の方同士、とても仲が良く話しやすい環境です。


また、税理士業という日々情報の更新が求められる職業で、社内でのコミュニケーションを活発に行えることは、情報の共有ができ自分自身の成長にも繋がると考えました。1年間のインターンを通して、刺激を感じられる会社であったため、私も一社員としてより一層成長したいと思い、内定を承諾させていただきました。

最後に

いかがだったでしょうか?
今回は私がアーリークロスに入社を決めた理由についてお話しました。
インターンを検討されている学生の皆さん、普段の学生生活ではできない実務の経験や社会人としての基礎知識を学べるいい機会です。
私自身、アーリークロスのインターンに参加してよかったとつくづく思います。インターンに参加してもうすぐ一年になりますが学生生活の中でも最も濃厚で学びの多い一年でした。インターンに参加することで皆様の今後の就活や目標に変化が現れるかもしれません。
ぜひこの機会にインターンの参加をご検討されてはいかがでしょうか?

ENTRY NOW!

採用希望の方は下記のボタンより
募集要項をご確認ください。

中途・パート採用 募集要項
新卒採用・インターン 募集要項